ダルビッシュカーブの投げ方・握り方

取得難易度:★★★★ 制球力:★★☆☆ 変化度:★★★★ 負担度:★★☆☆ 総合評価:★★★★★
球種タイプ:利き腕と逆方向に曲がる球 
投球の目的:三振を取る、空振りを取る

ダルビッシュカーブって??

最速156キロの直球に10種類以上に及ぶ多彩な変化球を持つ北ダルビッシュ投手。すべての球種がウイニングショットとして使える完成度を誇っているが、なかでも本人が絶対的な自信を持っているのが実はカーブなんだそうですね。2010年まではまでは速いカーブと遅いカーブを使い分けていたんですが、現在ではスピード的には100 ロキ前後の遅いカーブしか投げていないそうです。1つにした理由は投球の組み立ての中で必要なくなったからだそうです。

ダルビッシュカーブの握り方

以前のものに改良を加えて、いま投げているカーブの握りは中指、人さし指と中指の指先を縫い目にかけ、親指でしっかリボールを押さえて手首をロックして縫い目にはかけないこと。ちなみに握りはカットボールと同じだそうです。

F1010599.JPGF1010600.JPG

ダルビッシュカーブの投げ方

カットと何が違うのかというと、投げるときにいかに真っすぐと同じ腕の振りでボールを抜いて投げること。腕がトップの位置に来たときにボールをすでに抜いているイメージを持つことだとか。また、手首から抜くボールなのである程度は腕にひねりも加えないといけない。

ダルビッシュカーブの変化

三段ドロップと呼ばれるほどするどくぐにゃりと曲がるように変化します。ブレーキ力も強く、キレもいいため非常に恐ろしい魔球といえる変化球です。

ダルビッシュカーブのまとめ

カウントを取るにしても、全体の配球を組み立てるにしても、とても有効なボールと言えます。ダルビッシュ投手が数ある変化球のなかでも好不調の波が少ない球種であることも重宝している点です。そして、カーブを投げる一番の目的は遅いボールを相手バッターに見せることですから。その次に投げる真っすぐやほかの変化球をより速く見せるボールという意識を持つことも大切です。とにかく思い切り腕を振って、ボールを抜く感覚をつかむまで何度も何度も繰り返し投げ込むこと、それが上達への一番の近道だということです。