取得難易度:★★☆☆ 制球力:★★★☆ 変化度:★★☆☆ 負担度:★★★☆ 総合評価:★★★★☆
球種タイプ:かなりの高速で利き腕方向に曲がる球 投球の目的:打ち取る、ゴロ、ゲッツー
高速シュートって??
かなりのスピードが出るシュートで、現在の日本球界でのシュートはこれが主流。普通のシュートより負担も軽く、習得もしやすい。中にはロッテの小林雅英投手のようにストレートより早くなる選手もいる。巨人の西村選手はストレートと同じく150キロ以上出る。ツーシームと似た投げ方であるのでツーシームとまとめられる場合もある。
高速シュートの握り方
ツーシームのように指を縫い目にかけて握る。もしくは縫い目が細くなった部分に中指と人差し指を揃える。
高速シュートの投げ方
肘はひねらずに指先の加減で投げて曲げる。リリース時に人差し指に力を入れて投げるのが基本。ストレートと同じような腕の使い方でよい。するとかなりのスピードでシュートがかかる。
高速シュートの変化&落ちるシュート
ストレートとほぼ同じ球速・球道で手元でいきなり利き腕方向に曲がる。右バッターからすれば脅威の変化球です。同じにぎりでも深く握り、ちょっとした指先の力加減で投げると落ちるシュートになるそうです。
高速シュートのまとめ
高速でストレートと思いバッターが振ると手元で自分に向かって曲がってきた・・・
そうやって軌道が自分に向かってくるとボールを線の動きで捉えにくくなるので、
手元にくる高速シュートは右バッターに有効な変化球です。
この記事もあわせて読まれています。
注目のピッチング教材はごらんになられましたか??

このトレーニングメニューは、既に誰が実践しても結果がでる実績とデータがあります。
ですから、あなたに10km/hの球速アップを保証します!
もし、トレーニングメニューを1年以内に 3ヶ月以上実践したにも関わらず、
効果が全く現れなかった場合、ご購入金額・全額をお返しすることを約束さてています、
本格派ピッチャーを目指すのであれば是非お試しください!!
>>短期間で球速が大幅アップ!森部氏が教える、ピッチングスピードアッププログラム
人気の野球上達情報をピックアップ!
■本格的に投手を目指す方必見!前田健のピッチングメカニズム論」
■元・西武三井浩二監修野球~コントロールを良くする練習法~
■盗塁&走塁の革命的教材!屋鋪要の実践走塁術
■西武黄金時代スラッガー二人が教える7日間スラッガー養成プロジェクト
■梅原伸宏のグラブマネジメント ~守備力向上プログラム~
■ホームランヒッターになる!7日間スラッガー養成プロジェクト
■バッティング・パワーアップ・プログラム
沢村遼のメルマガを受講しませんか?

野球・ソフトボールに長年携わってきた沢村遼が、あなたのためにピッチング・バッティング・走塁・守備上達方法を伝授します!沢村遼の【無料】野球上達メールマガジン&メルマガ講座を受講して、あなたの技術をさらに上達させませんか??
⇒沢村遼の【完全無料】野球上達講座&メルマガ受講はこちらから