シンカー系の変化球の投げ方・握り方

シンカーとは、ピッチャーの利き腕方向に曲がりながら落ちる変化球のことです。例えば右ピッチャーであれば、ピッチャーから見て右方向、バッターから見ると左方向に曲がりながら落ちていくことになります。

右ピッチャーと右バッターが対戦する場合、ピッチャーがシンカーを投げると、ボールはバッターから見ると自分のほうに曲がりながら落ちてくることになり、引っ掛けてゴロになりやすいということができます。

左バッターの場合でも自分から逃げていきながら落ちるため、いわゆる腰の引けたバッティングになりやすい球種です。

どうしてこのような変化がつくのかというと、野球の変化球の基本はほぼ同じなのですが、要はボールに回転がある場合、回転している方向にボールは曲がっていく、そして回転数が多ければ大きいほど、曲がり方も鋭くなるという理論に基づいています。

つまり、シンカーとは、右ピッチャーが投げる場合、ボールにできるだけ右回転をつけて投げることが基本になります。ただ、実際のボールの持ち方、握り方は一つに決まっているわけではありません。

ピッチャーによって様々なバリエーションがあり、それが個々のピッチャーによる微妙な変化の違いにもつながっています。

シンカー系の変化球の投げ方<11種類>

シンカーの投げ方・握り方

潮崎シンカーの投げ方・握り方

シェンカーの投げ方・握り方

イージーシンカーの投げ方・握り方

さとるボールの投げ方・握り方

超高速シンカーの投げ方・握り方

ナックルシンカーの投げ方・握り方

パワーシンカーの投げ方・握り方

スクリューボールの投げ方・握り方

スローシンカーの投げ方・握り方

高速シンカーの投げ方・握り方